2009年02月07日
なんだかなぁ・・・・・・。
昨年の7月プントのヘッドライトを4200Kの
明るいものに交換したのですが。
昨日左側のライトが見事に切れました(T_T)
おいおい、ちょっとまってよ!!
まだ6ヶ月しかたってないよ!!
いくら「高効率」とはいえちょっと短すぎない?
と思いまして、早速「小○製作所」に電話をしてみました。
そして氏名、購入商品、そして寿命に関して質問してみると
担当者の方ぜんぜんわかっていない見たい(-_-;)
ただ単に「マニュアルどおり」に
「お客様のご購入された商品は、
高効率のため寿命が多少短くなっております。
使用状況にもよりますが、大体装着後250時間が寿命です。」
を、繰り返すばかり。
そこで、「装着後250時間とのことですがそれはバルブが発光している時間ですよね?」
と質問したのですが、
「いえ、装着時よりです。」
との返事。
・・・・・・・、
よく考えてみましょう。
装着後250時間しか持たないということは・・・・・。
250時間/24時間=10日強
¥5,000-もかけて購入したものの寿命がたった10日間(-_-;)
それはどう考えてもおかしいのでは??
と質問しても、もう、何も実のある返事は戻ってきませんでした・・・・・。
あきらめていつもお世話になっている
アルファロメオ浜松さんに相談したところ
うんもすんもなく「申し訳ありません、交換しますので工場までお越しください」
とのこと。
いやー、まさか交換してくれるとは思ってはいませんでしたが・・・・・。
ありがたいですm(__)m
プントさんは、デザインが気に入っていて走りも燃費もいい車
でも少し信頼性に欠けるので
こういったサービスの行き届いているディーラーの存在は
ありがたいです(^-^)
次回バルブがだめになったらHIDに挑戦しようかなと
少し考えてます(笑)
考えるだけなら「タダ」ですから(笑)
明るいものに交換したのですが。
昨日左側のライトが見事に切れました(T_T)
おいおい、ちょっとまってよ!!
まだ6ヶ月しかたってないよ!!
いくら「高効率」とはいえちょっと短すぎない?
と思いまして、早速「小○製作所」に電話をしてみました。
そして氏名、購入商品、そして寿命に関して質問してみると
担当者の方ぜんぜんわかっていない見たい(-_-;)
ただ単に「マニュアルどおり」に
「お客様のご購入された商品は、
高効率のため寿命が多少短くなっております。
使用状況にもよりますが、大体装着後250時間が寿命です。」
を、繰り返すばかり。
そこで、「装着後250時間とのことですがそれはバルブが発光している時間ですよね?」
と質問したのですが、
「いえ、装着時よりです。」
との返事。
・・・・・・・、
よく考えてみましょう。
装着後250時間しか持たないということは・・・・・。
250時間/24時間=10日強
¥5,000-もかけて購入したものの寿命がたった10日間(-_-;)
それはどう考えてもおかしいのでは??
と質問しても、もう、何も実のある返事は戻ってきませんでした・・・・・。
あきらめていつもお世話になっている
アルファロメオ浜松さんに相談したところ
うんもすんもなく「申し訳ありません、交換しますので工場までお越しください」
とのこと。
いやー、まさか交換してくれるとは思ってはいませんでしたが・・・・・。
ありがたいですm(__)m
プントさんは、デザインが気に入っていて走りも燃費もいい車
でも少し信頼性に欠けるので
こういったサービスの行き届いているディーラーの存在は
ありがたいです(^-^)
次回バルブがだめになったらHIDに挑戦しようかなと
少し考えてます(笑)
考えるだけなら「タダ」ですから(笑)
Posted by papas at 00:48│Comments(0)
│イタリア車